歯のケアと貯蓄額の意外な関係とは❓

皆さんこんにちは😃
オーラルケアマニアであり、実は
『1級ファイナンシャルプランナー』の資格を持つ
ラ・ナチュールの中村です。

今日は貯蓄についてのお話💰

なんと、定期的に歯のケアをしている人ほど
生涯医療費が低くなるという調査結果があるのを
ご存知でしょうか。

実際に歯にかかる治療費はもちろん、
歯が原因でかかる恐れのある疾患の治療費を含めると
数百万円、何千万円の違いがあると言われています💸

それは何も高齢者だけに限ったことではなく、
例えば歯周病が原因での早産や
噛み合わせの悪さからくる肩こり、精神疾患などの原因にもなり
直接歯と関係がないように思える疾患や不調は沢山あります😷

日本人の多くは、歯に痛みや違和感が出てからクリニックにかかりますが、
治療ではなく予防の観点からも、定期的にクリニックやサロンに行くことが
とてもとても大切です❗️

将来、綺麗な歯で笑って金銭的にも余裕がある暮らしと、
ボロボロの歯で自信なさそうにしていて金銭的にも余裕のない暮らし。
どちらがいいかは、明確ですよね。

今から、少しずつケアしていって
気持ちの良い人生を歩みませんか?

関連記事

  1. 歯を白くするために、今できること。

  2. 口呼吸には要注意👄⚡️

  3. 歯磨き粉の選び方🦷✨

  4. 恋する♡ハミガキ DENTISTE …

  5. 緑茶の着色にご注意を。

  6. ミス鎌倉✨森田観菜美さんが ご来店してくださいました❤️…