千代田区で想う、鎌倉。

先日、所用で神田に行った際に『かまくらばし』と書かれた橋を
見かけました。
鎌倉?と不思議に思っていたところ、その名の由来が書かれたものを発見。

江戸時代に鎌倉から石材を運び、陸揚げしたのがこの辺りだとか。

しかも、この河岸には豊島屋という酒屋があったというので驚きました。
ハトサブレーと何か関係があるのかな…

意外な場所で鎌倉を感じ、心がホッコリしました〜

関連記事

  1. 男性のお客さま急増中です!

  2. 早稲田にある『穴八幡宮』に 行ってきました😊

  3. 御礼✨

  4. 『パクチー屋+bar』さんで 遅めのランチ💕

  5. ミス鎌倉が決まりました☺️

  6. ひな祭り🎎